ギャラリー

ちびぐるまたちの紹介をしていきます


Paul Vallee Chantecler
ポールヴァレー シャンテクレール

独特な感性のデザイナー、M.ポールヴァレーがSICRAF社と つくったこの車は1956年から58年の2年間に200台だけ生産されました。現存数は10台程度。
FRPを使用した、まあるいボディはねずみのよう、とよく言われます。むかしのまんがによくでてきた、ぜんまいじかけのねずみを思い出します。

エンジン Ydral製 2ストローク 4速 
排気量 125cc /175cc
長さ: 3.10m 幅: 1.32m
最高速度: 75km/h/85km/h

BMW Isetta 250
イセッタ 250

イタリアのISO社が生産したISETTAを、BMWがライセンス契約を取り、ドイツで1955年から1962年まで生産しました。イセッタは他に300と600があります。フロント前面がドア、という斬新なデザインは、ISO社が冷蔵庫メーカーであったから?という説があります。
丸い独特なボディはもちろん、小さくて小回りが利く実用性も兼ねた姿は世界中で愛されました。今でもファッションやインテリアなどデザイン関連の書籍でモデル(?)としても活躍中です。

エンジン BMW製 4ストローク 4速 
排気量 247cc
長さ: 2.355m 幅: 1.38m
最高速度: 85km/h

Brütsch Rollera
ブルッチェ ロレーラ

FRPを使用したオリジナリティあふれるデザインの車を発表し、バブルカーの産みの親とも言われる、Egon Brütsch(エゴン ブルッチェ)がフランスで創りあげたのが、このロレーラ。1956年から2年間でわずか8台しか生産されませんでした。現在生き残りは4台とも言われています。丸いフォルムに一つ目、という姿はどこか未来的でもあります。

エンジン F&S製98cc/Ydral製125cc社製 
       2ストローク 3速
排気量 98cc
長さ:2.1m 幅:1m
最高速度:80 km/h/FONT>


page 1 2
 (C) Chibiguruma museum